
nico(にこ)せっけんの口コミ効果!アトピーに良い石鹸って本当?
体が痒くて眠れない。
こんなお子さんの辛そうな姿に、一体どうしてあげればいいのか悩んでいるお母さんは多いと思います。
私は、自分自身が幼い頃から重度のアトピー性皮膚炎で、長い期間とても悩まされてきました。
子供の頃は、夜中にかきむしってしまうため、寝る前にはいつも体中に包帯を巻いていました。
大人になるにつれて、徐々に症状は安定してきましたが、それでも季節等によってアトピー症状に悩まされることも少なくありません。
そして、私には2人の娘がいますが、2人とも皮膚が弱く、やはり幼い頃からアトピー性皮膚炎に悩まされてきました。
症状が重いときには、皮膚科で処方してもらったステロイドを体中に塗布して、全身保湿することにより何とか症状を安定させています。
しかし、皮膚が弱い子供にとって、ステロイドは日常的に常用することができる薬ではありません。
ステロイドは症状を改善する効果に優れていますが、その反面副作用も気になります。
小さいお子さんに、ステロイドを極力使いたくないと考えているお母さんも多いと思います。
そこで私が、アトピー性皮膚炎で悩んでいるお子さんにこそ、ぜひ試してもらいたいと思っているのが、nico(にこ)せっけんです。
詳しくは→お得なnicoせっけん公式サイト
実際にためされた方の評判を見てみると、アトピー症状に良い変化が見られたお子さんが多く、口コミで大反響を集めています。
それでは、nico(にこ)せっけんの特徴や口コミ評価についてもっとわかりやすくお話ししていきたいと思います。
nico(にこ)せっけんの特徴
アトピー症状に悩んでいるお子さんをお持ちのお母さんは、少しでも症状を改善してあげたいと、様々なことを試していると思います。
しかし、残念ながらお子さんを思ってやってあげていることで、逆に症状を悪化させているケースも少なくありません。
例えば、石鹸やボディーソープは無添加のものが肌に良い。
これが私たちの一般的な常識です。
しかし、実は日本に「無添加」の基準はありません。
添加物が一切入っていないと言う意味ではなく、たった1つの添加物が添加されていないと言うだけで、無添加と言うことができるのです。
そして、オーガニックと書かれている商品をよく見かけますが、実際には石油系界面活性剤や強い洗浄力が含まれているケースも多く、注意が必要となってきます。
つまり、子供の為を思って無添加やオーガニックと書かれている商品を試していても、実際には肌には良くないケースも少なくないのです。
さらに、最近では機能性に優れているように記載されている液体ソープが人気を集めています。
しかし、液体ソープは製造過程で100度以上の高温で加熱することが多く、実は熱に弱いビタミンやアミノ酸も壊れてしまっている可能性が高いと思われます。
では、極論として石鹸やボディーソープを使わなければ肌の状態が良くなるのではないか?
私自身もこのように考えたことがあります。
しかし、石鹸で洗わないこともまた、肌荒れの原因でもある黄色ブドウ球菌の繁殖も促進する可能性が高まるのです。
つまり、子供のアトピー症状を悪化させないためには、肌をしっかりと保湿してあげながら、かゆみに対する対策を行ってあげることが大切です。
nico(にこ)せっけんは、かゆがる子供のためにココナッツオイルの約22倍、アルガンオイルの約2倍も保湿力の高い、サボテン由来のオーガニックオイルを使用しています。
そして他にも、かゆみを抑える5つの高級保湿成分を独自製法で石鹸に凝縮しているので、まるで保湿クリームのような保湿力を、石鹸で実現しました。
また、100%天然由来成分で作られているので、6個の無添加を実現した肌に優しいせっけんとなっています。
nico(にこ)せっけんの口コミ評価
nico(にこ)せっけんは、信頼できる子供向けソープとして1位に輝いている商品ですが、真相が気になり、実際にためされた方の口コミを検証してみました。
検証してみた結果、
・肌を掻かなくなった
・カサカサが改善された
・夜眠れるようになった
・ステロイドを使わなくなった
このように評価している方がとても多く、1位に輝いている理由がよくわかりました。
また、公式サイトのキャンペーンを活用して購入することにより、期間を設けない永久返金保証制度もついてきます。
万が一使ってみて肌に合わないと感じた場合には、商品購入から月日が経っていたとしても、返金保証を受け取ることができるので、安心して試してみることができます。
まとめ
冬はアトピー性皮膚炎が1番悪化しやすい時期です。
毎日の入浴によって、慢性的な肌の乾燥状態に陥ってしまうケースも少なくありません。
肌を清潔に保ちながら、必要な潤いをしっかりと守ってあげる。
これが、子供のアトピー症状を少しでも楽にしてあげる大きな近道となります。